冬の宮城2016


こんどこそ2016ラスト遠出です…
2016.12/16

夜勤明けに東京駅より山形新幹線に乗り込む。


1日1往復の最速便で。
天童まで混んでましたよ…

福島を越えて、雪がこんな感じで降ってきて…

新庄で下車
701系

乗り換えるは陸羽東線。
まあ、タイトルの”冬の宮城”と謳ってるくせに普通に山形県まで進出しちゃってますが…

鳴子温泉で乗り換え。
いやぁもう吹雪いちゃってるし。
陸羽東線はキハ110しか来ないもんなぁ

小牛田でE721系東北本線に乗り換え
古川あたりからは雪は降らなくなったな


まあ小牛田からE721系なら仙台ですよねぇ
さっそく導入されたばかりのE721系1000番台が。

撮影もそこそこ切り上げで、地下鉄で勾当台公園まで移動して、ホテル&(恒例)酒飲みタイム
一番町とか国分町の繁華街的な雰囲気良いよねぇ。

瑠璃座って店飲んでて、アテも酒も止まらなくなるっていう。
金華鯖とか牛タンとか伊達鶏とか、地酒やら色々と。

ゲフンゲフンな事は懐事情的に。

――――
2017.12/17


仙台にて
上から701系(4両固定)
E721×HB-210
その後常磐線に乗り込む




山下で下車
宅地造成が進んで、利用者もそこそこ
山下発着(仙台方面からの、へ)も被災前同様に設定されてるし。




原ノ町まで移動。
水戸支社の駅なのに仙台支社の車両しか来ないっていう。
全線復旧後はE531でも来るんだろうか?
ほどんどは701の運用で一日数本しか来なさそうだけど。
いわき位ならE721入れんのかな?ホーム高さ的に。

で、小高までさらに移動。

仙台方からはさらに二つ先の浪江までが2017年に復旧で、
水戸方からは、竜田の次の富岡までが確か18年までだったかで、
20年に残る富岡〜浪江の復旧。
浪江までの復旧の時点で代行バスが、竜田〜浪江まで短くなりそうだな。
今はまだ原ノ町まで行ってるけど。

小高からは仙台へ戻り

常磐線の運用はほどんどE721系で賄ってるっぽいなぁ
719系(↓)は山下〜仙台でしか運用されないし、701も言うほど多い気はしないからねぇ。

719系快速福島行き
結局これは原ノ町には入らずに来年あたりに消えそうだな

@仙台

北仙台まで行って地下鉄で富沢まで行って長町に戻るという謎行動

長町からバスで八木山動物公園に移動して、東西線で仙台へ

飯食ってやまびこ222号で戻り

最近新幹線はグリーンばっかり乗ってたけど今回は普通席で。
トクだ値で安く上げる感じで

上野で降りて帰宅


―――――


〜エピローグ〜

12/10の相馬〜浜吉田間復旧で、管理人の遠出の原点の常磐線だったりするので
今回は絶対に外せないネタでしたねぇ。

前述の通りまだまだ未開通の区間は残ってるんで、これを踏破することが本当の原点回帰なんですが、
仙台圏で需要のある区間が復旧したという一区切りという事で。

あの日からそろそろ6年は経とうとしてますが、
管理人を取り巻く環境だけでも17歳から23歳になって、進学やら就職/転職色々と変化とかあったもので。
社会も色々と変化があってと、6年の時間は重いと感じますね。

今から6年後(29歳)にも、「あの時から色々とあったけど、良い方向に変化出来たなぁ」と
管理人も、他の方々も思える世の中になってる事を期待して今回は筆を置きたいと思います。



トップページに戻る

旅行記・撮影記に戻る

inserted by FC2 system