鈍行日本縦断北から南へ2015年ダイヤ改正版

 
 
そんなわけで、ルートを考えてみました。

ルート作成にあたって
・三セク・私鉄は挟まない。
・当然ワープはしない。
 新千歳〜福岡の空路でワープっていうチート技が使えてしまうので。
 便数的に羽田でトランジットの方が速かったりして。
・後続列車、接続の関係で後の列車に乗っても変わらない場合は、あとの列車で記載している場合あり。
 不自然に接続時間が空いていたらその可能性あり。
・宿泊地点と乗車経路は管理人の独断と偏見で決めます。
 なので、これが最速とは限りません。以下のルートはネタモンです。完全に。
・時刻は平日ダイヤです。

では始めます



・1日目
稚内   6:04
|宗谷本線
↓4326D〜4328D
名寄   10:58
	 11:02
|宗谷本線
↓324D
旭川	 12:50
	 13:38
|函館本線
↓2220M
岩見沢  15:19
	 15:35
|函館本線 区間快速(札幌〜手稲間快速運転)
↓3446M
札幌	 16:18
	 16:25
|千歳線 快速エアポート162号
↓3950M
南千歳	 16:58
	 17:05
|千歳線
↓2784M
苫小牧	 17:27
	 17:45
|室蘭本線
↓444D
東室蘭  18:48
	 18:58
|室蘭本線
↓2790M
長万部	 20:30
	 21:19
|函館本線
↓890D
森	 22:45

稚内からだと一気に森まで行けますね。
ただ、森って言われると中途半端だなぁ
快速エアポート162号は特急車両なので無難にUシート推奨ですね。¥310ですし
エアポートの自由席はアホみたいに混んでます。西の新快速バリの電車だし…
フツ―の721系・733系にも安くて快適なUシートあります。

・2日目
森	 9:07
|函館本線 快速アイリス
↓3820D
函館	 10:08
	 10:27
|江差線
↓122D
木古内  11:31
	 11:59
|津軽海峡線 特急白鳥22号(今回は自由席のみ)
↓4022M
蟹田	 12:52
	 14:05
|津軽線
↓338M
青森	 14:42
	 16:45
|奥羽本線
↓670M
弘前	 17:26
	 17:29
|奥羽本線
↓1672M
秋田	 20:04
	 20:57
|奥羽本線
↓458M	 
横手	 22:04

この日は意外と進みませんでしたね。
森から始発で行くと、函館で2〜3時間待たされます。
やはりというか、絶対に津軽海峡線の接続の悪さのせいだ…と思いでしょうが、
地味に青森も接続悪い。
ちなみに、これよりも早いルートは早速あります。が…セオリーなルートは管理人の性に合いませんので。


・3日目
横手	 6:31
|北上線
↓726D
北上	 8:00
	 8:09
|東北本線
↓1528M
一ノ関	 8:50
	 8:54
|東北本線
↓526M
小牛田	 9:41
	 9:52
|東北本線
↓2536M
仙台	 10:38
	 11:04
|東北本線 快速仙台シティーラビット2号
↓3582M
福島	 12:16
	 12:26
|東北本線
↓1142M
郡山	 13:13
	 13:50
|東北本線
↓2140M
黒磯	 14:53
	 14:57
|宇都宮線(東北本線)
↓654M
宇都宮	 15:47
	 15:55
|湘南新宿ライン
↓2553Y
新宿	 17:44
	 19:08
|中央快速線 通勤快速
↓1827T〜1827M
大月	 20:44
	 20:48
|中央東線
↓369M
小淵沢	 22:26
	 22:30
|中央東線
↓1557M
塩尻	 23:21

3日で稚内から東エリアの末端まで抜けられるもんですなぁ。
2日目から最速ルートだとすでに米原ですけどもwww
都内から普通に東海道で辿ると岡崎あたりまでは行けますw

補足ですが、
横手から、新庄・陸羽東線
羽前千歳から、仙山線(接続的には山形でもおk)
で行っても、このシティーラビットに継げます。

ちなみに、新宿でスムーズに乗り換えても小渕沢でこの1557Mに乗る羽目になるので、時間潰すならどう考えても新宿でしょ…
その間に歌舞伎町のラーメン二郎行けますよ。

あと、18きっぷなら塩尻で降りずにそのまま松本まで行っちゃっても良いかもしれませんね


・4日目
塩尻	 6:51
|中央西線
↓822M
中津川	 8:47
	 8:55
|中央西線 快速
↓5714M
名古屋	 9:52
	 10:00
|東海道線 新快速
↓2117F
大垣	 10:32
	 10:42
|東海道線
↓219F
米原	 11:17
	 11:20
|琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線 新快速(大正義新快速)
↓3447M
姫路	 13:46
	 14:03
|山陽本線 
↓3449M
相生	 14:22
	 14:26
|山陽本線
↓1321M〜441M
三原	 17:12
	 17:19
|山陽本線
↓369M
白市	 17:48
	 17:57
|山陽本線
↓1577M
新山口	 22:03
	 22:05
|山陽本線
↓3555M
下関	 23:12
下関	 23:13
|山陽本線・鹿児島本線
↓221M
博多	 0:58

なんと、東海・西エリアを一日で抜けてしまいましたw
恐るべし東海道・山陽線系統w

大正義新快速が大きいですかね。鈍行で西日本を抜ける時には必須の列車ですしね。
今回のルートで唯一130q/hで爆走する電車ですね。西の新快速は。
常磐線もマリンライナーも…通りませんから。

ちなみに、369Mは岡山発岩国行きなので、乗継は色々と自由度高いかと。

あと、スモーカーにはキツイ行程ですなwww
唯一吸えるとしたら姫路ですかね。17分あるので、一回改札出て、山陽電車側の北口出ると市営喫煙所ありますから。
撤去はされないと思いますが、されても管理人は責任負いません。
まあ、とにかく新幹線ホーム行くよりは手間がかからないでしょ。

あと、実は南福岡まで行けますけど、南福岡行ったってしょうがねぇよなぁ。

・5日目
博多	 8:11
|鹿児島本線
↓2321M
荒尾	 9:28
	 9:41
|鹿児島本線
↓5329M
八代	 11:05
	 11:09
|肥薩線
↓1227D
人吉	 12:22
	 13:21
|肥薩線 いさぶろう
↓1255D
吉松	 14:47
	 15:45
|肥薩線
↓4233D
隼人	 16:37
	 17:05
|日豊本線
↓6953D
鹿児島中央18:12
	 18:48
|指宿枕崎線 快速なのはな
↓3355D
山川	 19:53
	 19:58
|指宿枕崎線
↓5337D	 
枕崎	 21:05

はい、これで、5日間で鈍行日本縦断が出来ました。
肥薩線の接続が悪いことからアレでしたが、なんとか枕崎行きの最終に間に合いましたね。

まとめ
もしこれが、3/13日までだとしたら、そのまま日本海ルートを辿り、敦賀で大正義新快速を捕まえてホイホイ行っちゃえたわけですが、
やはり三セク化は大きいですねぇ。

管理人はこの乗り鉄は絶対にやりたくないですw
空路ワープしますwww
快速エアポート・新快速みたいな特急捻じ伏せてメインの線区のパターンを握るようなチート快速耐久ならやれと言われたらやりますがw

ちなみに、空路ワープすると…

稚内	  7:00
↓スーパー宗谷2
札幌	  12:06
	  12:25
↓エアポート142
新千歳空港 13:02
	  14:00
↓JAL3512  
福岡空港  16:40
:地下鉄
博多	  17:36
↓さくら561
鹿児島中央 19:01

…間に合いませんでしたね…

ですが、北海道と九州の地方空港を結ぶ空路なら…?
…流石に無かったっすw

ちなみに福岡〜新千歳の空路は、JAL・ANA・SKYあわせて4往復あります。気になる方は時刻表なりネットで調べてくださいね。
管理人はJTB時刻表を愛用しています。
こんな調子なら、新千歳〜羽田〜福岡のドル箱幹線便トランジットでも当然無理やな
大阪地区〜新千歳も結構あるしな。
東京地区・大阪地区・新千歳・福岡・那覇相互の空路は幹線って言うくらいやし。

まあ、そんな感じですかね。
久しぶりの小ネタですが…

遠出ネタは来週あたりに投下します。




トップページに戻る

inserted by FC2 system