東京の地下鉄駅を格付けしてみた



完全な暇つぶし企画でございますw

↓結論から言うとこんな感じ。灰色はCランク、青色はBランク、オレンジはAランク、赤はSランク


というわけで解説していきますw
納得しない人も多いと思うので。

格付けポイントは…

・駅の規模
・乗降者数
・駅のロケーション
・その駅が該当する区間の輸送状況
・駅勢圏
・拠点性
・独断と偏見
・運賃計算上同一駅があれば同一駅扱い

以上を総合的に勘案

1.Cランク
この辺はその他扱いw
まあ、「でしょうね…」ってのも多いと思いますが。

・外苑前
単独駅で、特に著名なスポットも、神宮外苑位なもので…
Cに格付け
新宿御苑前も同等

・綾瀬、白金高輪、赤羽岩淵
実質的に中間駅みたいなもんですから。

・早稲田、東大前
大学の最寄り程度でBランク付けるほど甘く付けてないw
東大前に至っては、東大以外は宅地ですから。
地価とか家賃高いけどね。

・南千住
所詮単独駅が近隣に集まって乗換駅っぽくなってるだけなんで。


2.Bランク
この辺でちょいちょい主要駅?っていうのが。

・宝町、京橋、半蔵門、麹町、汐留、赤羽橋、内幸町、虎ノ門、二重橋前
完全に駅の立地。
日本橋とか新橋・溜池エリアに位置してたりとか。

・和光市、小竹向原、代々木上原、中目黒、目黒、泉岳寺
やっぱり平凡な接続駅から脱しきれてない気がする。

・上野御徒町/上野広小路/仲御徒町、後楽園/春日
どっちも駅勢圏は良いけど、
前者は乗換駅としてはちょっとねぇ。
上野エリアに行くときとかは便利だけどね。
後者はちょっと行くと宅地だしなぁ…

・東陽町
最近の再開発とかね。

・水道橋
総武線と三田線の差な。

・押上
今後の再開発次第で格上げかな。(やるか知らんが。)



というわけでB・Cランクで結構絞りました


3.Aランク
・錦糸町
やっぱり城東地区の中心地ですからね。
乗り換えも不便じゃないし。

・馬喰横山/東日本橋、三越前、茅場町
この辺は日本橋地区のビジネス街だし。
乗り換えにしても利用者数にしても。妥当じゃないっすか?

・浅草
江戸からの繁華街とか観光地として揺るがないでしょ。浅草は。
外人さんにも人気だしね。
スカイツリーの波及効果もあるし。妥当ですよ。

・都庁前
無く子も黙る都政の総本山
舛添とか、小池百合子とか石田純一郎とか言わない。(2016.7/8現在)

・西船橋、高田馬場
乗り換え拠点ですからね。

・表参道、六本木
こちらも著名繁華街ですからね。
駅の利用者も多いし。

・霞ヶ関、国会議事堂前、永田町/国会議事堂前
無く子も黙る国政関係の省庁が。
安倍晋三がAAとか、民進党とか売国奴じゃんとか共産党が云々とか、麻生太郎神とか言わない。(2016.7/8現在)

・飯田橋、市ヶ谷、四ッ谷、九段下、新橋、大門、三田
この辺は新宿区や港区のビジネス街
まあ、納得でしょ?

・秋葉原/岩本町
岩本町は秋葉原と同一駅名なので。

秋葉原は、言わなくても宜しくて?


4.Sランク

・神保町
多分納得しないポイントその1かな。
都営の隠れ牙城で、そもそもビジネス街だし、出版業界はこの辺に集積してるし。

・上野
乗り換え拠点としてはやっぱり揺るがないですよ。
上野東京ラインとか出来ても逆に南からの需要とかもあるし、そもそもこっちも繁華街。

・大手町、東京、日本橋
無く子も黙るビジネス街、丸の内・日本橋地区に位置してるし、
真の都心はやっぱりこのエリアですよ。

・銀座
それこそ無く子も黙る繁華街
管理人は銀座でお遊びなんて恐れ多い…w
安月給の管理人に銀座のクラブは敷居が高すぎる

・池袋、新宿西口/新宿、渋谷
まあ、「でしょうねぇ」でしょ?

・北千住
最大の謎ではないでしょうか?w
独断と偏見の権化だ!とお思いの方も多いでしょうが、
乗り換えターミナルなだけであの利用者数でっせ?

首都圏北東部エリアから都心へは北千住から地下鉄が一番乗り換えも便利だし、
そのエリア最大級の駅だしで。

やっぱりSランクですよw
安月給の管理人でも楽しく夜の歓楽街に繰り出せるしなw
ってか管理人の夜は、北千住がテリトリーですから。(行きつけの「居酒屋」とか「酒場」とか)


って感じでっせ。
ご意見でしたら伺いますが、反映は致しませんので悪しからず。



トップページに戻る

inserted by FC2 system