2024年春ポイント消化旅行


色々と有効期限も迫ったポイントを消化&ダイヤ改正の色々ってワケで、
去年は行かなかった国内旅行へ
去年は世界進出しましたけど、半年ごとに行けるほどの収入は管理人にはございませんでして、
ドイツやヨーロッパの鉄道旅行をまた今年も考えてはいますが冬・夏の二回分のボーナスは必要なので。
そんな感じで幕間みたいな感じですがどうぞ
・3/21

さっそくダイヤ改正で延伸した北陸新幹線ですが…
当日の地震の影響で思いっきり旅程が狂いまして。
一応乗る予定だった かがやき507号は上野を90分遅れで発車したので良かったですが。
もっと遅れるようだったら今回の北陸新幹線捨てて東海道新幹線に切り替えようかなと思いましたが。
後、もっと情報を流してもらっても…と思いましたが。

そんなわけで、先発の あさま に追いついて詰まり気味になったり、
富山から各駅に停車になったりで遅延は回復せずって感じだったので、
またどっかで乗ろうかなと思います。
まあ定刻でも長野まで抜かないですからねぇ…

富山・金沢で大体降りて、福井過ぎるころにはガラガラになって敦賀へ
個人的には敦賀発着は つるぎ の富山発着だけかなと思ってたんで東京からも、そこそこ敦賀行きあるのは
意外でしたけども。

定刻なら新快速に乗るつもりだったんですが、ああだったんで、
サンダーバード26号で京都まで。
こっちは結構混んでて、つるぎ からの接続客ぽかったですが。
で欧米系のインバウンド客も多かったですねぇ

こちらは しらさぎ ですかね。

京都からは新快速で大阪へ
元々敦賀から乗る予定だったんですが、時間も考えるとまあ京都からが色々と。

大阪に着いてからは大阪環状線で新今宮に移動して宿&飲みへ

・3/22
この日はちょっくら関西エリアで未乗車区間を中心に乗り鉄って所で

朝飯食ってから大阪阿部野橋へ

乗るのは南大阪線の区間急行
古市ぐらいまでは、大阪の街って感じでしたが、古市から尺土までは県境らしい感じ
その辺は奈良線とかとはやっぱり違うんだなと。
近鉄さんの車両形式は複雑すぎて…(笑)

橿原神宮前で下車
今回はここで乗り換え
ここで吉野行きの各駅停車に種別・行先変更するそうですねぇ

乗るは左の京都行きの急行
2連続でシリーズ21とは珍しい。
大和八木からは何度か乗ってるんで目新しいもんは無いんですが。
吉野へと、伊勢志摩はまた今度という事で。

そのまま終点の京都まで。

地下鉄で烏丸まで移動
この後完全にフリーなら河原町まで行くんですけど、予定あるので。
京都駅から四条河原町まではちょっと行きづらいもんで。(近鉄線からなら丹波橋乗り換えの方が楽)
京都線乗るのは久々ですかね。

ここ最近は大阪からの戻りは伊丹空港から飛行機で、
梅田駅は大阪ラストに宝塚線乗って3複線で締める感じだったんですが、
今回は伊丹空港からは飛行機乗りませんが、やはりここに来ないと大阪に来た感じも無いので、
このタイミングで。
梅田で野暮用済ませて、御堂筋線で動物園前へ戻り、宿&飲みへ

・3/23
この日こそポイント&マイル消化です
普通に大阪から帰ってもアレなんで。

大阪から新快速で姫路まで下ります。
まあこの辺は管理人個人の趣味もあるんですが値段的な意味もありまして。
三ノ宮辺りまでは座れなかったんで、久々に前面展望でも拝んでましたが。

姫路駅にて みずほ号
今は姫路・福山・新山口・久留米・川内停車便もありますが、
さくら号と違って、山陽新幹線区間と九州新幹線区間で、全停車駅からそれぞれ+1駅なので、
のぞみ号より速いっていうよりは完全に同格になった気が。
ってか さくら号も300㎞/h出すんで…どうなんでしょう。

乗るはハローキティ新幹線でございやす。
ワープですが、時間的にちょうど良さげなので折角って所。
westerポイント消化その1で、ポイント全充当で要はタダで乗っちゃってます。
サンシャイン池崎が「使い切るのがジャスティス」って言ってますし(笑)

管理人は指定席だったのですが、意外とハローキティ新幹線目当てな客は少なめで、そういった方は自由席なんでしょう。
キティちゃんコーナーは自由席扱いですんで。
岡山で下車します。


上から213系・115系
この辺も227系が入ってきてるんで、115系は時間の問題ですかね。
213系はどうなんでしょうね

岡山からは やくも13号に乗車します。

グリーン車乗ります。
別に奮発したわけではなくこちらもポイント消化
指定席の値段で乗れました。グリーン料金はポイントアップグレードって形なんで。
伯備線は結構線形がクネクネしてるので、速度出せると事そうでないところで結構差があります。
結構山を縫って走るって感じ
名古屋や京阪神はともかく山陰から東京は飛行機だなぁこりゃって感じ。
山岳地帯が多いとどうしてもね。地形がなだらかなら突っ切りやすい分線形もよく出来るんですけども。


米子で下車します。
国鉄形の特急もこれで全国的にも終焉でしょうかね。
2024年の夏には381系の定期運用終了するそうなので。

境港線に乗って米子空港へ

米子からNH388便に乗ります。
ちなみに、前回のドイツ旅行でマイルを総じて9000マイル位は手にしていまして、諸々国内線のプレミアムクラスで貯めた分も含めて、
スカイコイン変換を経て¥300で航空券確保してるのでほぼほぼタダみたいなもん。
フライトマイルで6000マイルちょっとでANAカード決済マイル&現地のwifiルーターをANAサイト経由で予約してとかで。

で、76Eっていう近距離国際線の機材を使ってるんで、プレミアムクラスはビジネスクラスの席ですが、
前回にHND~FRA線乗って、今年も検討してるとなると、欧州線なんか良いお値段するご時世エコノミーって考えたら
国内線で贅沢はなぁっていう感じになって、普通席のままで。
B777-300やB787-8、-9の長距離国際線仕様と違ってシートピッチは国内線と変わらんですが。
エンターテイメントは国際線メニューでしたけど。
まあプレミアムエコノミーなら手が出せないことも無くなんですけども色々と感覚が一気に変わったのはありますがね。

INT機がDOM運用に入る時のビジネスはプレミアムクラスとして発売されますが、
まあプレエコ設定されてる機材のビジネスなんて相当なレベルですけどね。

フライトルートが太平洋側に回らず、そのまま日本海側を突っ切って、茨城や房総半島回ってC滑走路の南(34R)からのアプローチ
そっちの方が航空路的に空いてるとかそんなんですかね。多分
で、画像の通り沖止めで、到着では初めて。
T2サテライト接続が完成すれば沖止めは減るとは思いますが、それまではT2の国際線増やさなくても…と思っちゃいましたけど。
飛行機使う時でT2も随分久しぶりで、次使うときは国際線側かなぁと色々とwktkさせて頂いてますが(笑)
今回の旅行は幕間みたいな感じですでに次を考えてる分普段の休日の延長上って感じでしたけど。

丁度北千住リムジンの時間が良かったのでそっちで帰宅
というわけでまた次回。


トップページに戻る

旅行記・撮影記に戻る

inserted by FC2 system