一日目から→



この日も阪急線で
まあ、今日は京都線ですけど。

降りるは桂にて
桂で降りたからには、嵐山線にて
大阪市内から嵐山とか烏丸の辺りに行くのには阪急線で行くのが便利
新今宮から阪急線だと、堺筋線で淡路行っちゃうのが楽なんだけど、何だかんだ梅田から座っていきたい

阪急嵐山から嵐電に向かった中之島橋から京都市内中心部方向へ

観月橋
こんなんでも京都市右京区なんですけどね

嵐山の中心街
三条通りから中心街通って、嵯峨野線超えて、丸太町通りまで来ると普通の街並み
阪急嵐山〜嵯峨嵐山まででも結構散策できますよ

で、その嵯峨嵐山からJR嵯峨野線で京都へ
やっぱりかなり混んでるんで、この前のダイヤ改正で京都〜嵯峨嵐山まで増発したのも頷ける

最近奈良電車区に来た205系
ちなみにJR西と言えど103系は関西ではもう加古川線と播但線でしか見れません

湖西線の113系
113系ももう京都運転所所属しかいないかな?
115系は岡山とか下関にいるけど
比叡山坂本で下車 

坂本比叡山口まで歩いて石坂線で、浜大津へ
坂本の方から本当に下っていく感じなんですよねぇ

浜大津にて
京津線の電車
本当迫力あるなぁ

その京阪800形は、地下鉄、山岳電車、路面電車を詰め込んだんで、1m当たりの値段が日本で一番高いっていう。
あの新幹線700系と一両の値段が同じで、新幹線の方が10m長いんで…


で、こちらも路面区間抜けたすぐに、山越え
その山超えた山科に着いたら、すぐに御陵で地下鉄なんで、風景が忙しいw

京津線は三条京阪で降りて、京阪電車で京橋へ
京都の鴨川辺りが目的地、大阪ミナミから京都市内へ、のパターンだと、今度は京阪線が便利なんですよねぇ
私鉄は本数多いしね

京橋(メモ:丸徳)で飲んで、新大阪に移動して、のぞみ414号で東京へ



今年も遠出一発目は関西で。
去年と違って観光色は薄く、乗りがメインでしたね。



トップページに戻る

旅行記・撮影記に戻る

inserted by FC2 system